スペルトおやつ

カラダって、愛!!!

電磁波と、やっちゃん。

やっちゃんは50代の女性。30代の娘を二人持つママさんであり、主婦。

そんなやっちゃんの携帯電話はガラケー。以前はスマホを使いこなしていたそうだけど、ガラケーに替えて10年以上経つと言う。

やっちゃんがガラケーに変えた理由は、電磁波。

 

f:id:cuespot_331:20230709113359j:image

 

やっちゃんは20歳の頃、自ら運転するバイク事故により、首を損傷した。

その後遺症が年々キツくなったため、10年ほど前に首の大手術を受けた。それ以降、やっちゃんの首にはボルトが10個入っている。

 

以前は、パソコン教室を開くほどパソコンに詳しく、多くの人にスマホが浸透する前から、スマホを使いこなしていたやっちゃん。

首の手術をした後の入院中も、家族にパソコンを持ってきてもらい、病室でパソコンをいじっていた。

すると、パソコンを使うとカラダが辛くなることに気づいた。パソコンを数分使っただけで、何時間も寝込むほど具合が悪くなる。

「パソコンの角度が首に負担だったのかな?」と思い、あれこれ角度を調整するも、パソコンを数分いじっただけで具合が悪くなるのは変わらない。

その後、スマホをいじっていても具合が悪くなることに気付き、自分自身で調べまくったら、体調不良の原因は電磁波の影響だと分かったそう。

テレビの電磁波も辛いらしく、「テレビを置いている自宅の居間に、私は居られない。」と、やっちゃんは笑う。

それでも、携帯電話をガラケーに変え、ちょっとした工夫で電磁波対策をするようになってから、スマホを使っていた時のようなカラダの不調は無いそう。

スマホって、ガラケーと比べてそんなに電磁波が強いのか。。。

( ̄(工) ̄)

 

やっちゃんは、ボルト(金属)が入ってる位置が、首という頭に近い場所。

それと同じで、銀歯(粗悪な金属)がある人も、日常生活に当たり前に存在する電磁波の影響を強く受け、体調を崩しやすい。

 

(医薬品・農薬・食品添加物など)には、水銀などの重金属が含まれているものが多々あり、重金属は主にカラダのアブラ部分(脳・内臓・脂肪など)に溜まるので、

原因不明の頭痛や体調不良に長年悩まされる人には、加工食品や、慣行栽培の作物を食べることが多かったり薬を服用し続けている人が多いかもしれない。

*慣行栽培:農薬や肥料を使う一般的な栽培方法。

 

パソコンに近づくと、頭がクラクラしたり気分が悪くなっていた人が、歯の被せ物を変えたところ、そういったことがなくなった。という例はいくつもある。


いつからか、毎日なだか体調がすぐれないけど、病院へ行っても特に異常が見つからない場合、電磁波の影響を疑ってみると良いかも。

 

ちなみに、充電しながら携帯電話をいじると、老化スピードが凄まじいそうな。オソロシヤ。。。

( ̄(工) ̄)

 

毎晩、枕元にスマホを置いて寝ている人は、頭が強い電磁波を浴び続けていることで、深い眠りが阻害され、日中眠い日が続いている場合もある。

寝る時に携帯電話を近くに置いておきたい場合は、携帯電話を缶(クッキー缶など)に入れて寝ると、睡眠の質が良くなったと、やっちゃんが教えてくれた。

 

あと、寝具や下着、パジャマが化学繊維だと、寝ている間、カラダに静電気が溜まりすぎるので、疲れが取れにくい原因となる。

寝具や下着、パジャマを天然繊維に変えるのも、簡単にできる電磁波対策の1つ。

 

日常的に、カラダに溜まった静電気をアーシング(放電)することを意識するだけでも、カラダがラクになる。

アーシング方法を紹介している記事。

↓↓↓

https://oneness555.com/eathing

毎日のアーシングで電気デトックス – ていねいな暮らし|株式会社Green Bridge

 

スマホなどの近代的な道具は、とても便利。私も毎日使っている。文明の利器をありがたく使いながら、強い電磁波をなるべく避け、要らぬ電気はカラダになるべく溜めないクセを付けるとグーだね。


首にボルトが10個も入っているのに、まだバイクに乗りたいと言うやっちゃんは、どうかしていると思う。。。

( ̄(工) ̄)

 

サミー

 

銀歯がカラダを腐らせる。 - Cue Spot 331

生理痛とは。 - Cue Spot 331

狂犬病予防もドル箱。 - Cue Spot 331