スペルトおやつ

カラダって、愛!!!

喉が渇かないパン。

近所に好きなパン屋さんがある。ハード系のパンだけを売っていて、外はカリッと中はしっとり。

f:id:cuespot_331:20231104172833j:image

私たちはこのお店のパンのことを、「喉が渇かないパン」と言っている。

普通のパンを食べる時は飲み物を欲するけれど、このお店のパンはイイ感じにしっとりしているので、飲み物要らず。

パンの生地が美味しい。

パンは発酵と共に熟成するので、短時間での量産を求めて発酵を早めると、パンの形はしているけれど、熟成が追いつかずに旨みの無いパンが出来上がる。

 

ハード系のパン(バケットなど)は発酵が遅い。卵や砂糖を使わないシンプルな生地のパンほど、発酵が遅い。

ホテルでパティシエをしていた頃、ケーキだけでなく、ラウンジで販売するバケットも作っていた。

そのバケット生地をこねる際、発酵促進剤の「マックスパワー」というのを添加していた。これを添加することで、発酵するのが早まる。

不服だったので、上司に「マックスパワーを使わず、ちゃんと時間をかけて発酵させたバケットを作りたい。」と言ったら、

「うちはパン屋じゃない。バケット一つに、そこまで時間はかけられない。」と却下された。

「そこまで時間をかけられない? ホイロ(発酵器)に入れて放置している間に、他の仕事できるじゃねーか。

発酵完了するまでずーっと生地を眺めて手を止めてるわけじゃないだろ。こんスカポンタンが。」

と思ったけど、口には出さなかった。

フィリップ・ビゴのレシピ本に、マックスパワーなんか載ってねーし。そんなもん使いたくねーし。」

と思ったけど、口には出さなかった。

フィリップ・ビゴさん:フランス人のパン職人で菓子職人。当時、彼の本には大変お世話になった。2018年に78歳で死去。

 

菓子作り、パン作りの仕事では、ケーキ屋とパン屋とホテルでの経験があるけれど、ケーキ屋のオーナーとパン屋のオーナーは、品作りへの想いが強くて面白かった。

私が勤めたケーキ屋、パン屋、ホテルの中では、ホテルがもっとも効率重視(低コストで早くたくさん)だったように思う。

 

ご飯、パン、蕎麦など、美味しい炭水化物に出会うと感動する(笑) そして、美味しいパンを食べると、パンを作りたくなる。

331Theaterでオヤツ作りに使っているスペルト全粒粉は強力粉(パン作りに適している粉)なので、

それを使って、パンも作ってみようかな。全粒粉でパンを作ったことはないので、楽しみ。

(^_^)(^_^)

 

サミー

 

ケーキの裏側、パティシエの独りごと - Cue Spot 331

小麦粉はワルモノ? - Cue Spot 331

331 Theater